318件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-03 令和 5年 3月 定例会-03月03日-04号

しかし、ケアリーバーの実態を踏まえ、2024年4月からは、改正児童福祉法の施行によって、年齢制限教育機関への在籍といった援助の要件が緩和され、都道府県が必要と判断する時点まで支援を継続することができるようになります。  加えて、退所後のサポート強化のため、相談や交流ができる拠点を整備する事業都道府県が行わなければならない業務として盛り込まれました。  

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

このように、幼児健診や発達相談を通して発達障がい児の早期発見支援ができるように、医療機関福祉教育機関連携して切れ目のない支援をしております。今後も、発達障がい児の早期発見支援に向け、これらの取組を継続するとともに、広く市民に知っていただけるよう、周知方法を工夫してまいりたいと考えております。  次に、発達障がい児の早期発見における専門職の活用についてお答え申し上げます。  

八戸市議会 2023-03-01 令和 5年 3月 定例会-03月01日-02号

また、その推進に当たりましては、昭和39年の新産業都市の指定以降、製造業物流業IT関連産業など多様な産業集積していることや、デジタル技術に関する専門的知見を有する高等教育機関が立地していることなど、当市が持つ強みを生かしながら、各取組を進めることが重要であると考えております。  

八戸市議会 2023-02-22 令和 5年 3月 定例会-02月22日-01号

当市では、今月7日に、市民が暮らしやすさを実感できるデジタル社会の形成を目指した八戸デジタル推進計画を策定しており、令和5年度は同計画に基づき、市民サービス行政事務デジタル化を加速させるとともに、IT企業や高等教育機関、関係団体等との連携による地域社会デジタル化に向けた取組を強力に推進していく必要があります。  

八戸市議会 2022-12-14 令和 4年12月 定例会-12月14日-04号

水産アカデミーでは、従来の水産関係者だけではなく、教育機関金融機関観光団体IT関係等、様々な分野の団体が参画し、当市水産業の再興に向けた取組を実施していくこととしております。今後、水産アカデミーにおいて、幅広く議論を進めていくために、まずは水産業についての知識の共有を図ることが必要であることから、これまで3回の講演会を開催しております。

八戸市議会 2022-12-13 令和 4年12月 定例会-12月13日-03号

さらに、地域社会デジタル化に係る主な取組として、はちのへAI(アイ)中心街バス活性化プロジェクトによる中心街情報発信アプリ実装等を通じた中心街回遊性向上商店街にぎわい創出を図るほか、地元IT企業や高等教育機関連携した勉強会開催等によるデジタル人材育成に向けた機会の創出を図ることとしております。  

八戸市議会 2022-09-15 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月15日-01号

発行は年2回、毎号8000部を作成し、スーパーやショッピングセンター等商業施設医療機関金融機関市民サービスセンターや公民館、図書館等公共施設民間企業教育機関、保育施設等市内約600か所へ配布しております。  市内世帯数と比較すると少ない発行部数ではありますが、より多くの方の手に取っていただけるよう、記事の内容によって配布先配布部数を調整しております。

八戸市議会 2022-09-14 令和 4年 9月 定例会-09月14日-04号

質問の3点目は、高等教育機関への期目前投票所設置についてであります。  現在、期日投票所市内の4か所、本庁舎、南郷事務所、ショッピングセンターラピア、ニュータウンショッピングセンターのローズガーデンにそれぞれ設置されております。人口動態地域バランスを考え、期日投票所の増設を検討中と伺っています。  

八戸市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 定例会-09月12日-02号

そこで、市長に再質問として伺いたいんですが、当市として、ICTに関する専門大学というものの誘致、また、国や県と連携して市内の高等教育機関に新たな学部・学科を設置するということを支援する形で、ICT人材育成と確保を進める考えはないかということを伺いたいと思います。ぜひ御検討いただきたいと思っているのですが、いかがでしょうか。よろしくお願いいたします。

八戸市議会 2022-06-07 令和 4年 6月 定例会−06月07日-目次

休憩再開(午後1時43分・午後2時00分)……………………………………………………………………71  岡田  英君【一問一答】(農業行政児童生徒読書活動推進、   未就学児への読み聞かせと読書活動推進)…………………………………………………………………71 休憩再開(午後2時45分・午後3時00分)……………………………………………………………………78  森園 秀一君【一括】(地域高等教育機関

八戸市議会 2022-02-28 令和 4年 3月 定例会-02月28日-02号

市内体育施設利用者に対するアンケート調査では、新たな体育館に期待する役割として、全国大会等競技スポーツに利用できる体育館市大会等市民スポーツに利用できる体育館、スポーツ観戦しやすい環境の整った体育館上位3つ意見が全体の半数程度を占めており、また、スポーツ協会加盟38競技団体に対して実施したアンケート調査においても同様の傾向であったことから、この意見等を基に、スポーツ団体、高等教育機関及び商工団体等

八戸市議会 2022-02-21 令和 4年 3月 定例会-02月21日-01号

また、当市には、地方大学をはじめとする高等教育機関や多くの企業が立地し、知の集積地として地域のポテンシャルを引き出すことや、産業振興の核として地域に活力を生み出すことが期待されており、デジタル化グリーン化の進展など社会経済情勢が大きく変容する中において、産学官が一体となって、地域が抱える課題解決に取り組んでいく必要があります。  

八戸市議会 2021-12-17 令和 3年12月 広域連携推進特別委員会-12月17日-01号

次に、高次の都市機能集積強化について、大きく3つございますが、総合保健センターや美術館など、高度な都市機能を有する中心拠点圏域でのさらなる利用促進地域公共交通デジタル化推進利用者利便性向上、そして、高等教育機関との連携強化による地域課題解決地域の担い手となる人材育成を図ることを述べてございます。  

八戸市議会 2021-12-15 令和 3年12月 定例会-12月15日-04号

当市も高等教育機関との連携をさらに強化していくことが求められています。  これまでの企業支援では、担当者が数年で替わったり、補助金によっては複数の部署をまたがるために相談しづらいという課題もありました。事業変革やイノベーションに取り組む企業には、一過性でなく継続的な伴走支援情報提供相談体制の充実など総合的な支援が必要であります。

八戸市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-03号

今後の予定ですが、基本構想の策定のため、スポーツ団体、高等教育機関及び商工団体関係者等で構成される八戸体育施設整備検討委員会令和4年1月に設立することとしており、従来のスポーツ競技や観戦のほか、避難所各種コンベンション開催等多目的利用が可能な施設となるよう検討することとしております。  

八戸市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-02号

デジタル化やカーボンニュートラルへの対応など、当市を取り巻く環境が大きく変化する中、持続可能な社会実現を目指し、教育機関企業関係団体等へのSDGsに関する情報発信啓発活動を行うとともに、再生可能エネルギー導入など脱炭素化への取組や、デジタル推進室設置など、行政デジタル化を通じた効率的かつ安全安心な行政サービス提供に取り組んでまいります。